UIscopeの登録方法~自宅でアプリを試してネットで小遣い稼ぎ!

UIscopeの登録方法~自宅でアプリを試してネットで小遣い稼ぎ!

今回は、UIscope(ユーアイスコープ) という ユーザビリティテストサービスに登録してみたので、その安全性や実際に登録してみた感想を述べて行きたいと思います。

ワタシもUIscopeというサービスがどのようなものか全く知りません。たまたまクラウドソーシングサイトをネットで調べているうちに、初めて名前を知りました。

何やらスマホのアプリを使用する仕事だそうですが、ちょっと興味本位で登録してみようかと思います。

クラウドソーシングに関しては相変わらずド素人なので、自分も勉強するつもりで登録方法を紹介していきます。

よろしくお願いしますm(_ _ )m。

飼いヌコ

今回登録して行くUIscope(ユーアイスコープ)ですが、どういったタイプのクラウドソーシングサイトなのでしょうか?またユーザーテストサービスとは何なのかや、実際に登録しても安全なのか?評判はどうなのかといったところを調べて行きたいと思います。

UIscopeとは?安全性や評判は?

UIscopeの企業情報を調べてみました。

商号 株式会社プロジェクトカンパニー
所在地 〒106-6039
東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー39F
代表者 土井 悠之介
設立 平成28年1月4日
資本金 1億5,070万円
企業URL https://client.uiscope.com/
SSL あり

※2018年6月01日より、運営会社が株式会社プロジェクトカンパニーに変更されました。

ところで、SSLって何?

飼いヌコ

SSLとは?
SSL=Secure Sockets Layer。 インターネット上でデータを暗号化して送受信できるプロトコル。

Google ChromeでUIscopeのホームページの https://client.uiscope.com/ にアクセスしてみると、URLの先頭に鍵マークが付いています。マークをクリックすると「この接続は保護されています」と表示されます。

「この接続は保護されています」

お客様がこのサイトに送信した情報(パスワード、クレジットカード番号など)が第三者に見られることはありません。

SLL接続を行うとデータが暗号化されて送受信されるので、第三者によるデータの盗聴・改ざんを防ぐことが出来る訳ですね。

個人情報やクレジットカード番号を入力する時も安全って訳ね。

飼いヌコ

比較的新しい会社という事や安全性は分かりましたが、UIscopeのユーザーテストサービスとは一体どのようなサービスなのでしょうか?

スポンサーリンク

UIscopeのユーザビリティテストサービスとは?

UIscopeでの仕事内容は、特定のアプリやサイトをスマートフォンやパソコンで利用して、その感想や使い勝手などを提出すると報酬が貰えるという仕組みです。

このようなサービスを ユーザビリティテストサービスといいます。もちろんテストを実行するのは、企業側から依頼を受けたUIscopeです。我々はテストを受けて報酬を貰う側ですね。

最新のアプリが無料で試せてしかもお金まで貰えるなんて、そんな美味しい話があるのでしょうか? 何にせよクラウドワークスのようなライティングといった頭で考える作業ではなさそうですね。

UIscopeではどんな仕事が出来るの?

UIscopeで実際に行う仕事ですが、スマホのアプリやパソコン・タブレットのサービスを利用するといった内容ですね。

  • パソコンのWEBサービスの利用シーンを録画・提出
  • スマホのWEBサービスの利用シーンを録画・提出
  • パソコン・スマホ利用に関するアンケートに回答

この様な仕事内容です、意外に簡単そうに見えますね。アンケートに回答するだけで報酬が貰えるというサイトはネット上に多数存在しますが、どれくらいの報酬が貰えるのかがカギになりますね。

UIscopeに登録するための資格等はあるの?

UIscopeに登録するにあたり、資格やスキルは必要なのでしょうか?

  • 16歳以上から登録可
  • インターネットが利用できる環境
  • 日本国内の銀行口座を所持

16歳から登録が可能という事ですが、未成年なので 親の承諾がいると思うのですが、そこらへんはどうなんでしょうか? その他では、性別・居住地・資格・経験等は一切必要ないです。またパソコン・スマホの難しい知識も必要ないという事です。

誰でも参加できる訳ですね。

飼いヌコ

全体的な内容は分かりましたが、支払われた報酬はどのように受け取ったら良いのでしょうか?

スポンサーリンク

UIscopeの報酬の支払い・手数料等について

UIscopeでは、作業を終えて承認されると報酬としてUIscope運営事務局からポイントが支払われます。

  • 1ポイント=1円
  • 2,000ポイントから交換可能
  • 振込手数料は300円
  • ポイント付与は承認後平均2週間後、最大8週間後。
  • ポイントの有効期限は180日間、但し退会するとポイントは失効

UIscopeでは承認された作業分に対してポイントで支払われます。後々現金になるのならどちらでも構いませんが、ポイントでは実感がわかない気もしますね(笑)。

次が大事な項目ですが、ポイントを申請して銀行に振り込んでもらうのですが、手数料が300円も取られます。最低支払額の2,000円を申請すると、15%もの振込手数料が引かれる事になります、これはかなり痛いですね。

出来るだけまとめて申請した方が得ですが、通常付与されたポイントの有効期限は180日間なので注意が必要です。

最低1万円は欲しいところですね。

飼いヌコ

肝心な報酬ですが、手元に入るまでに平均2週間かかるそうです。2週間くらいなら平気で待てますが、最大で8週間待ちは長いですね(笑)。

UIscopeに新規登録する方法

長々と前置きが続きましたが、UIscope(ユーアイスコープ)に新規登録していきたいと思います。

最初に UIscopeの「モニター 無料会員登録ページ」へアクセスすると、いきなりモニター新規登録画面が表示されるので、メールアドレス・パスワードを入力します。

UIscopeに新規登録する方法引用 https://monitor.uiscope.com/

4行目の紹介コードについてですが、初めてのスマホでの仕事に合格すると、紹介者と新規登録者の両方に500ポイントが貰えるキャンペーン中です。

あなたの紹介で お友達がUIscope(ユーアイスコープ)のモニターになると、お二人に500ポイントをもれなくプレゼント!

「ただで500円もらえるなんてラッキー♪」と思っていたら、条件付きでしたorz。

2015年7月24日より、スマホのキャリアがソフトバンクの新規モニター様のみ適用となります。

紹介された新規モニター様がはじめてのお仕事(スマホ)に合格すると、お友達と紹介者様お二人にポイントが付与されます。

残念ながら、ソフトバンクのスマホユーザーのみの特典でした。auユーザーのワタシにはどうしようもありません。

もしあなたがソフトバンクのスマホユーザーなら、新規登録時にはぜひ下の紹介コードを記入してください。あなたに 500ポイントが進呈されます。

紹介コード: 43357 31445

最後に利用規約に同意して「登録」をクリックします。

追記

友達紹介コードを入力後にはじめての仕事を終わらせても、友達紹介者=ワタシのメールアドレス氏名が分からないと紹介ポイントは承認されないという事です。

ワタシの紹介コードで登録した方で、初めてのお仕事終了後にUIscope運営から紹介者の登録メールアドレスと氏名を教えて等のメールが来た場合は、ワタシ宛[webmaster@11874.click]にメールを下さい。

UIscopeに初めてのログイン

しばらくすると メールが送られてくるので、記載されているURLをクリックします。

UIscopeに初めてのログイン引用 https://monitor.uiscope.com/

先ほど記入したメールアドレスとパスワードでログインします。ここはサイトのトップページですね。

UIscopeに初めてのログイン引用 https://monitor.uiscope.com/

チュートリアル画面が表示されました。仕事を始める前にプロフィールを入力しなければならないので、ページ最下部の「早速プロフィールを入力する」をクリックします。プロフィール画面では、特に難しい個所はないですね。

UIscopeに初めてのログイン引用 https://monitor.uiscope.com/

UIscopeに初めてのログイン引用 https://monitor.uiscope.com/

UIscopeの登録方法まとめ

以上でUIscope(ユーアイスコープ)への新規登録が完了しました。感想としては、非常に簡単に登録できた事ですね。クラウドワークスみたいに自分の得意な分野やスキルなどを記入しなくても良かったので、新規登録がスムーズに運べました。

アッサリと終わりましたね~

飼いヌコ

この後の流れですが、仕事の案件を探す前に、「はじめてのお仕事」というチュートリアルを実行しなければなりません。「初めてのお仕事」は次の記事で解説していきます。

UIscopeのチュートリアル「はじめてのお仕事」を体験してみた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿や心無いコメントは無視されますのでご注意ください。(スパム対策)