ここではauのプランを既存のプランから新プラン(4G LTE/5G)へ変更する手順を紹介します。
本来ならばauショップで変更手続きを行うのですが、スマホを使ってインターネットでプラン変更する方法が簡単なので、そちらのやり方を紹介していきたいと思います。
難しい操作等はなくスマホの『My au』アプリを使えば5分くらいであっと言う間に変更できます。
My auアプリでは24時間好きな時間にプラン変更が可能で、分からない場合はチャットで質問が出来ます。
ただし毎月割が非適用になる事や申し込み手続きのタイミングなどいくつかの注意点があるので、そこのところも詳しく説明していきたいと思います。
目次
auの最新料金プランは12種類
2020年12月時点でのau料金プランは以下の12種類になります。
- データMAX 5G
- データMAX 5G with Amazonプライム
- データMAX 5G Netflixパック(P)
- データMAX 5G Netflixパック
- データMAX 5G ALL STARパック(P)※2020年1月以降受付開始
- データMAX 5G ALL STARパック
- データMAX 5G テレビパック
- ピタットプラン 5G
- データMAX 4G LTE
- データMAX 4G LTE Netflixパック
- データMAX 4G LTE テレビパック
- ピタットプラン 4G LTE
auの新料金プランを簡単に説明すると、家族2人以上で新料金プランに申し込むと永年毎月500円から2,020円の割引サービスが受けられます。

この中で最安値プランは、1,980円で利用できる「ピタットプラン 4G LTE」になります。



au料金プラン変更時の注意点
現在受付中のau新料金プランでは毎月割が適用されません。今現在毎月割のサービスを受けている場合は上記プランに変更すると毎月割が適用されなくなり、逆に月額料金が高くなってしまいます。
新規契約や機種変更時に対象機種購入と同時に指定のデータ(パケット)定額サービスもしくは料金プランに加入すると、利用料金から最大4カ月間または最大36カ月間の割り引きが受けられるサービス。2019年9月30日で受付を終了した。
毎月割が適用されているのかどうかを確認するには、WEB de 請求書 にログインします。『料金内訳』の画面が表示されるので、毎月割の適用状態を確認したい請求をタップします。
『請求総額割引』欄に『毎月割』が記載されていると毎月割が適用されています。
端末代金の分割払いが完了して初めて他プランへの変更が可能になる訳ですね。
auで料金プランを変更するには?
auで料金プランを変更する場合は4つの方法があります。
- パソコン・スマホ
- ケータイ
- auショップ
- 電話
この中でのお勧めは、パソコン・スマホの『My au』からプランを変更する方法です。
auピタットプランから新auピタットプランN(ピタットプラン 4G LTE)に変更する方法
今回は「auピタットプラン(カケホ)」から「ピタットプラン 4G LTE(通話定額)」にプラン変更を行っていきます。
4Gのプランから5Gのプランに変更する場合は
『My au』アプリを起動後、左上の『三』をタップして『ご契約内容の確認・変更』へ進みます。※現在はページ最下部の『ご契約確認・変更』になっています。
『料金プラン』項目の料金プラン横の『変更』をタップします。
au IDでログインを行いましょう。
最初にプランをを選択しましょう、2020年10月以降の4G LTEスマホの料金プランは4種類に限られます。
次に『通話プラン/通話オプションの選択』ですが、「通話定額ライト」「通話定額」「通話オプションなし」の内から選択します。
※2020年6月2日以降は「通話オプションなし」「通話定額ライト2」「通話定額2」がスタートしました。
ここでは『通話定額』を選択します。※2020年6月2日以降は『通話定額2』
下記は旧auピタットプラン(カケホ)から新auピタットプランN(通話定額)に変更した場合のシュミレーションです。
この場合では『家族割プラス』が適用されているので新プランの方が300円安いですが、単身契約の場合は+1,000円となり逆に700円割高になります。
『適用タイミング』では『翌月から適用する』に最初からチェックが入っていました。但し、月末の2日間(特に月末日の20時以降)に手続きを行った場合、翌々月からの適用になる場合があるので注意が必要です。
料金プランの変更により現在適用中の割引が終了する場合があります。注意事項を確認しておきましょう。確認後に『同意して次に進む』をタップします。
現在契約中のプランと変更後のプランが表示されるので、契約内容の確認方法を選択しましょう。SMSと書面の2通り選択できますが、SMSが便利ですね。
最後に『プラン変更を申し込む』をタップすれば完了です。
以上でauピタットプランから新auピタットプランN(ピタットプラン 4G LTE)に変更完了です。
変更受付の確認方法
プラン変更受付を確認する方法ですが、My auにログイン後にページ最下部の『ご契約確認・変更』⇒『お手続き履歴の確認』と進みます。
『登録情報変更履歴』に『新auピタットプランN(ピタットプラン 4G LTE)+通話定額への変更』と記載されていればOKですね。※変更履歴は申込翌日以降に反映されます(一部の店頭からの申込除く)。
プラン変更はいつから反映される?
auで新しいプランへの変更を申し込みましたが、プラン変更はいつから反映されるのかというと、基本的には申し込み翌月から反映されます。
注意点として月末の2日間で変更申し込みを行った場合、特に月末日の20時以降に手続きを行った場合は翌々月から適用される場合があります。
『My au』アプリのメニュー内『ご契約確認・変更』⇒『お手続き履歴の確認』と進むと『登録情報変更履歴』というページが表示されるので、こちらのページで確認しておきましょう。
まとめ
ここではスマホからauのプランを変更する方法を紹介しました、本来ならauの店舗で申し込めば店員さんがすべて行ってくれます。
店舗まで足を運ぶ時間が無い場合はスマホを使ってWEBから変更するのがお勧めです、時間にして2~3分で完了できるのも良いですね。
auの新料金プラへのン変更は『My au』アプリで簡単に行えますが、注意点があります。
- 毎月割は非適用
- 月末2日間で申込みを行った場合、翌々月から適用の可能性あり
現在受付中のau新料金プランは毎月割が適用されません。
- データMAX 5G
- データMAX 5G with Amazonプライム
- データMAX 5G Netflixパック(P)
- データMAX 5G Netflixパック
- データMAX 5G ALL STARパック(P)※2020年1月以降受付開始
- データMAX 5G ALL STARパック
- データMAX 5G テレビパック
- ピタットプラン 5G
- データMAX 4G LTE
- データMAX 4G LTE Netflixパック
- データMAX 4G LTE テレビパック
- ピタットプラン 4G LTE
※「毎月割」は2019年9月30日で新規受付を終了しました。
今現在毎月割が適用されている場合にプラン変更を行うと毎月の月額料金が高くなる場合があるので、毎月割適用の有無を調べておきましょう。
プランを変更する場合は月末の2日間、特に月末日の20時以降に手続きを行った場合は翌々月からの適用になる場合があります。なるべく余裕を持って手続きを行いましょう。