あなたの手元にはマイナンバー通知カードがあると思います、ワタシも自宅で保管しています。
飼いヌコ
このマイナンバー通知カードは我々から申請するものではなく、住民票があれば市区町村から簡易書留で郵送されてきます。
通知カードにはマイナンバーの他、住所・氏名・生年月日・性別などが記載されており、透かしなどの偽造防止技術もあります。
飼いヌコ
銀行口座を開設する場合はマイナンバー確認や本人確認をセットで行う必要がありますが、残念ながらマイナンバー通知カードは顔写真付きの公的書類ではありません。
なので本人確認を行う事は出来ません、この場合は「マイナンバー通知カード」+「運転免許証」などが必要になります。
飼いヌコ
そこで便利なのはマイナンバー通知カードと身分証明書を兼ね備えた「マイナンバーカード」です。
マイナンバーカードが1枚あれば本人確認の身分証明書として利用できる他、住民票・印鑑証明書がコンビニ等で取得できるなど様々なサービスに利用可能です。
飼いヌコ
ここではマイナンバーカードをスマホで申請してみたので、手順や交付までの期間などを書き記しておきたいと思います。
目次
マイナンバーカードで出来る事
マイナンバーカードが1枚あれば、以下の様々なサービスに利用する事が出来ます。
- 個人番号を証明する書類
個人番号の提示が必要な場合にマイナンバーを証明する書類として利用可能です。
- 各種行政手続きのオンライン申請
マイナポータルへのログイン等、各種の行政手続きのオンライン申請に利用可能です。
- 本人確認の際の公的な身分証明書
マイナンバー提示と本人確認が同時人必要な場合にマイナンバーカードが1枚あればOKです。銀行口座開設・パスポート申請などに利用可能です。
- 各種民間のオンライン取引
インターネットバンキングや民間のオンライン取引に利用可能です。
- 様々なサービスを搭載した多目的カードとして
市区町村や国等が提供する様々なサービスごとに必要だった複数のカードをマイナンバーカードと一体化する事が出来ます。
- コンビニなどで各種証明書を取得
コンビニ等で住民票や印鑑登録証明書が取得できます。
- 健康保険証として利用できる
健康保険証として利用可能です。
高齢者の方などは運転免許証を返納する場合がありますが、この場合は顔写真付きの身分証明書が必要な時に困りますね。
飼いヌコ
そんな場合はマイナンバーカードが1枚あれば全て解決してくれます。
スマホからマイナンバーカードを申請する手順
マイナンバーカードの申請方法は以下の2通りの方法があります。
① 役所などの指定の場所で申請後に自宅にマイナンバーカードが郵送されてくる方法 ② PC・スマホ・郵送・まちなかの証明用写真機から申請して受取時に役所に行く方法 |
飼いヌコ
申請前に下準備を行っておきましょう。
スマホ申請時に用意するもの
最初に準備するものが3点あります、これがないと申請は出来ません。
- 申請書ID(半角数字23桁)
- メール連絡用氏名
- メールアドレス
飼いヌコ
申請書IDはマイナンバー通知カードに同封されていた「個人番号カード交付申請書兼 電子証明書発行申請書」に記載されています。
申請書IDが分からない場合は区役所に行き申請書を再発行して貰う必要があります。
オンライン申請サイトへアクセス
「個人番号カード交付申請書兼 電子証明書発行申請書」に記載されているQRコード又は下記のURLから「オンライン申請サイトはこちら」へ進んで下さい。
外部リンクマイナンバーカード交付申請
最初に利用規約の確認ページが開くのでチェックBOXにチェックを入れて「確認」をタップしましょう。
申請書ID・氏名・メールアドレスの登録
続いて「申請書ID」「氏名」「メールアドレス」を登録していきます。
申請書ID
「申請書ID」を入力していきますが、QRコードからアクセスした場合は最初から入力されています。
「氏名」「メールアドレス」
続いて「メール連絡用氏名」「メールアドレス」を入力します。
最後に画像認証を行い「確認」をタップします。
申請書IDに間違いがないか確認したら「登録」をタップしましょう。
顔写真の撮影・登録
「申請情報登録URLのご案内」メールが届くので記載されているURLをタップして申請情報登録を行いましょう。
最初は顔写真の撮影・登録です。
- 最近6ヶ月以内に撮影したもの
- 正面、無帽、無背景のもの
- 明るく鮮明な写真
- ファイル形式:jpeg
- カラーモード:RGBカラー
- ファイルサイズ:20KB~7MB
- ピクセルサイズ:幅高さ共に480~6000ピクセル
スマホで自撮りをし画像をアップロードした後「確認」をタップします。
アップロードした写真が表示されるので、問題がない場合はチェックBOXに全てチェックを入れて「登録」をタップしましょう。
生年月日等の入力
続いて生年月日の入力を行い、電子証明書の発行希望の有無、氏名の点字表記希望有無を選択してチェックBOXにチェックを入れて「確認」をタップします。
最終確認・登録
最後に申請情報確認ページに移動するので、内容に誤りが無いか確認して問題がない場合は「登録」をタップすれば申請完了です。
飼いヌコ
この後「申請受付完了のお知らせ」メールが届きます。
ちなみに申請内容に不備があった場合は1週間ほど後にメールで連絡が来ます。
1か月後に予約案内書が届く
およそ1か月後に「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼紹介書、予約案内書」在中の封筒が届きます。
なんと、マイナンバーカードを貰いにいくための予約が必要との事です。
飼いヌコ
マイナンバーカード受取の予約方法
マイナンバーカード受取の予約方法ですが、2通りの方法があります。
- インターネット予約
- 電話予約
ここではインターネットで予約申し込みをしていきたいと思います、準備する物は同封の交付通知書(ハガキ)です。
※各自治体により予約方法が異なる場合があります、ご自身のお住いの自治体の案内に沿って予約を行って下さい。
① スマートフォンからWEBページにアクセス
案内書に記載されているQRコードをスマホで読み取り、交付予約サイトにアクセスします。
②「受付予約をする」をタップ
住民票がある自治体のサイトへ移動するので「受付予約をする」をタップしましょう。
③ 各種情報の入力
必要事項を入力していきます。
- 製造管理番号
- 誕生日
- メールアドレス
- メールアドレス(確認用)
ちなみに「製造管理番号」とはハガキの右上に記載されている3桁 – 6桁の番号です。
④予約日時の選択
入力したメールアドレス宛にメールが届くので、記載されているURLをクリックして窓口予約申込画面へアクセスします。
「予約日時選択」をクリックして予約日時を選択し「確認へ進む」⇒「予約する」で完了です。
予約完了後に「予約完了通知メール」というメールが届きますが、このメールに受付番号とパスワードが記載されています。
予約内容照会や予約変更の際に必要になるので保存しておきましょう。
飼いヌコ
もう一仕事が残っているので済ませてしまいましょう。
暗証番号の設定
マイナンバーカード交付に当たり暗証番号の設定が必要です、事前に決めておきましょう。
①署名用電子証明書暗証番号
(英数字混在の6文字以上16文字以下。※英字はA~Z、数字は0~9、いづれも1つ以上が必要。)
■e-Tax等インターネットでの公的申請時に利用する暗証番号です。
②~④については同じ暗証番号(数字4桁)を設定可能です。
②利用者証明用電子証明書暗証番号(数字4桁)
■コンビニ等で住民票や印鑑登録証明書を取得する場合に利用する暗証番号です。
③住民基本台帳用(マイナンバーカード用)暗証番号(数字4桁)
■自治体で広域住民票等を発行する場合やマイナンバーカードの券面情報に変更があった場合に利用する暗証番号です。
④券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)
■税・社会保障の機関等からマイナンバーの提示を求められた場合に利用する暗証番号です。
マイナンバーカード交付時に必要なもの
マイナンバーカード交付時に持参していくものは下記の通りです。
- 交付通知書
- 本人確認書類
- 通知カード
- 住民基本台帳カード(所有者のみ)
ちなみに、交付通知書の裏面の「回答書」欄に住所・氏名を書く必要があるので忘れずに記入しておきましょう。
まとめ
今回はマイナンバーカードの申請方法から交付までを紹介しましたが、かなりの時間を費やしました。申請即交付とはならないですね。
- 6月19日にスマホから申請
- 7月17日に交付通知書が届く
- 7月20日に交付予約
- 7月22日に交付
およそ1か月ちょっとで交付されましたが、主だったトラブルもなくスムーズに交付されました。
今回マイナンバーカード作成に至ったのは2020年9月1日からスタートするマイナポイントの為です。
飼いヌコ
マイナポイント事業とは、マイナンバーカードとキャッシュレス決済を紐付ける事により買い物した金額の25%のポイント(最大5,000円)が付与されます。
マイナポイントは9月1日からスタートするので、早めにマイナンバーカードを取得してお得にポイントをゲットしましょう。
【終了】【WAON】マイナポイント登録で7,000ポイント還元~申し込み方法を詳しく紹介追記:マイナポイント第2弾の受付が始まりました。
【終了】マイナポイント第2弾【WAON】スマホで申し込む方法