どうも、ごりょんさんです。
今回は自分で撮影した動画を YouTubeにアップロードする方法 を解説していきます。
最近はヤフオク出品作業をサボりがちになっています。ヤフオクはアマゾンのFBAと違い手数料が安く済むので、昔から自宅のいらない物を出品していました。
しかしアマゾンと違って高くは売れないですね。ヤフオクで高く落札してもらうには、より鮮明な画像を投稿する事が大事になります。大きい鮮明な画像で商品の特徴を撮って説明すれば、予想以上の金額で落札される事もあります。
では、動画のリンクを出品ページに貼ると、落札者がより一層増えるんではないでしょうか?
しかし動画を公開するにはどうしたら良いか分かりませんので、YouTubeのアカウントを取得してヤフオクからYouTubeへリンクを飛ばせるようにはできないだろかと考えました。
そこで、YouTubeのアカウントを取得する事にしました。その前に、我々はYouTubeで様々な無料動画を閲覧していますが、YouTubeとは一体どのような媒体なのでしょうか?
YouTubeとは?
ちょっとググってみました。
無料で利用できる動画共有の代表的なサイト。2005年に米国で設立され、2006年にグーグル社に買収された。日本語版は2007年に開始した。YouTubeでは、ユーザーがアップロードした動画を誰でも無料で閲覧できる。著作権の侵害になるファイルのアップロードは利用規約で禁止されているが、実際には世界中の違法コンテンツが投稿されており、コンテンツホルダーから訴訟されている。一方で、BBCやMGM、CBSらのように公式に映像を配信する流れもあり、かつての違法映像ばかりというイメージは払拭されつつある。出典元:コトバンク
動画共有サイトという事なので、世間一般の人々の投稿で成り立っている訳ですね。今現在はGoogle社に買収されているので、Googleのアカウントでログイン可能 になります。
YouTubeにGoogleアカウントでログイン
まずは、https://www.youtube.com/ にアクセスします。
ログインボタンをクリック。
ワタシの場合は既にGoogleに2つのアカウントを登録していますが、新規アカウントが必要な場合は、Googleのアカウントを作る必要があります。ワタシはとりあえず、Googleアドセンスに使っているアカウントの方にログインしておきます。
マイチャンネルの作成
次に自分のチャンネル「マイチャンネル」を表示させましょう。
マイチャンネルをクリックすると、チャンネル作成画面が表れるので、「チャンネルを作成」をクリックします。
こんな感じでマイチャンネルが表示されました。
YouTubeに動画を投稿する方法
では早速YouTueに動画を投稿してみましょう。投稿する動画はスマホで撮影しましたが、パソコンに取り込んでそこからYouTubeにアップロードする事にしました。
YouTubeにログインしてページ右上の「アップロード」をクリックします。
「アップロードするファイルを選択」をクリックします。
アップロードする動画を選択します。
動画のタイトル・説明分などを入力し、プレビュー画面で確認して間違いが無ければ公開ボタンをクリックします。
さっそく当ブログに埋め込んでみました。
YouTubeに動画をアップロードする方法のまとめ
初心者のワタシがあっという間に投稿できるほど簡単な作業でした。
今回は、面白くもなんでもない動画を投稿しましたが、何かアクセスを集められる動画を投稿して、広告収入を得られれば、お小遣い稼ぎになりますね。しかし、著作権には十分に気を付けなければなりません。
コメント
説明分かりやすい!
もりねさん、コメント有難うございました!