X(Twitter)のフォローボタンをWordPressに設置する方法

X(Twitter)のフォローボタンをWordPressに設置する方法

ここではX(Twitter)ボタンの一つであるフォローボタンの設置方法を紹介していきたいと思います。

ボタン?

飼いヌコ

X(Twitter)フォローボタンとはサイト管理者のX(Twitter)アカウントをフォローできるボタンで、X(Twitter)社が外部のWEBサイト向けに配布しています。

サイトにアクセスした訪問者がフォローボタンをクリックすると、自分のX(Twitter)アカウントで簡単にフォローする事が出来ます。

どんなボタンなのかな?

飼いヌコ

以下がX(Twitter)のフォローボタンです。『〇〇さんをフォロー』という風になっています。

何だか難しそうだな~、ちゃんと作れるのかな?

飼いヌコ

X(Twitter)のフォローボタンを押せばX(Twitter)のページへ移動できる訳ですね、兎に角ブログに設置すればアクセスアップに繋がるみたいなので、さっそく実行してみましょう。

ちなみにコードをコピーするだけなので簡単に設置出来ます。

X(Twitter)公式へ行き「フォローボタン」のソースコードを取得する

X(Twitter)公式へ行き「フォローボタン」のソースコードを取得する

最初にX(Twitter)公式のソースコードを取得できるページ『Twitter Publish』にジャンプします。

公式Twitter Publish

次にあなたのTwitterのURLを入力しますが、https://twitter.com/〇〇〇〇〇ですね。その後右にある『→』をクリックします。

TwitterのURLを入力して「→」をクリック

X(Twitter)のURLを入力したら、右側にある『Twitter Buttons」』をクリックします。

右側にある『Twitter Buttons」』をクリック width=

X(Twitter)のフォローボタンを作るには、左側の『Follow Button』を選択します。ちなみに、右側は『〇〇さんへツイートする』というボタンになります。

左側の『Follow Button』を選択

ブログに埋め込む為のコードが生成されるので、『Copy Code』をクリックしてコードをコピーします。

『Copy Code』をクリックしてコードをコピー

WordPressに貼りつけると以下の様な感じになります。

何だか文字が小さくて読みにくいな~。

飼いヌコ

フォローボタンを大きくする方法

先ほどのコードが生成されたページに「That’s all we need, unless you’d like to set customization options.」という文章がありました。

この文章の「set customization options.」という部分がリンクになっているのでクリックします。

「set customization options.」という部分がリンクになっているのでクリック

ここでは「Large Button」にチェックを入れて「What language would you like to display this in?」では「Japanese」を選択します。

「Large Button」にチェックを入れて「What language would you like to display this in?」では「Japanese」を選択

こちらが大きくなったフォローボタンです。


スポンサーリンク

WordPressにX(Twitter)で取得したコードを貼りつける

 srcset=WordPressにX(Twitter)で取得したコードを貼りつける” width=”640″ height=”452″ />

今度はWordPressに先ほどコピーしたコードを貼っていきましょう、ここでは2通りの方法を紹介したいと思います。

  • サイドバーに直接貼る方法
  • 投稿本文下に毎回表示させる方法

サイドバーに直接貼る方法

X(Twitter)フォローボタンをサイドバーのプロフィール欄に貼りつけてみましたが、コピーして貼り付けるだけなので超簡単ですね(笑)。

WordPressの管理画面からウイジェットへ進み、先ほどコピーしたコードを貼りつけます。

WordPressの管理画面からウイジェットへ進み、先ほどコピーしたコードを貼りつける

WordPressの管理画面からウイジェットへ進み、先ほどコピーしたコードを貼りつける

簡単だな~。

飼いヌコ

投稿本文下に毎回表示させる方法

今度はブログ記事の終わりに毎回表示させる方法です。

ブログ記事の終わりに毎回表示させる

新しい記事を作成するたびにコードを貼りつけていくのは手間がかかります。

正直面倒です。

飼いヌコ

そこでWordPressで記事下に定型文を自動で入れてくれるプラグインのBottom of every postを導入していきましょう。

Bottom of every postとは?

WordPressのブログ記事の任意の場所に、毎回定型文を自動的に入れてくれるプラグイン。

まずは下記リンクからプラグインをダウンロードします。

外部リンクBottom of every post

注意

このプラグインは2022年2月15日をもって閉鎖されており、ダウンロードすることはできません

ダッシュボードから『プラグイン』⇒『新規追加』と進み『プラグインのアップロード』からフォルダをアップロード・インストールします。インストールが完了したら有効化しておきましょう。

次に、ダッシュボードから『プラグイン』⇒ 『プラグインエディター』と進み、ページ右上の『編集するプラグインを選択』からBottom of every postを選択して『選択』をクリックします。

『編集するプラグインを選択』からBottom of every postを選択して『選択』をクリック

bottom_of_every_post.txtをクリックします。

bottom_of_every_post.txtをクリック

ソースコードを貼り付けてファイルの更新をクリックします。

ソースコードを貼り付けてファイルの更新をクリック

どんな感じになったか見てみましょう。

X(Twitter)のフォローボタン WordPressに設置 Bottom of every post

なかなか良い感じに設置できましたね、これで毎回記事作成後にX(Twitter)のフォローボタンを貼りつけなくても自動で挿入してくれます。

便利ですね~。

飼いヌコ

まとめ

今回はX(Twitter)のフォローボタンをWordPressに設置する方法を紹介しました。

サイドバーに貼る場合はそのままコピペで貼りつければ良いですが、投稿記事下の場合は毎回貼りつけるのは手間になります。

この場合は、記事下に定型文を自動で入れてくれるプラグインのBottom of every postを導入すると解決します。

注意

このプラグインは2022年2月15日をもって閉鎖されており、ダウンロードすることはできません。

ブログのアクセスアップを狙うためには記事の更新もそうですが、SNS を積極的に利用して行った方が集客にも繋がると思います。

X(Twitter)やFacebook・インスタグラムは欠かせない集客手段ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿や心無いコメントは無視されますのでご注意ください。(スパム対策)